文字サイズ
背景色
JP | EN
メニュー
文化庁

第四十五番 海岸山 岩屋寺

岩屋寺の歴史・由来

奇峰が天を突き、巨岩の中腹に埋め込まれるように堂宇がたたずむ山岳霊場。弘法大師がこの霊地を訪ねたとき、法華仙人と称する女性がいたが、大師の修法に篤く帰依し全山を献上。大師は木造と石造の不動明王像を刻み、全山をご本尊の不動明王として護摩修法をしたという。境内は鬱蒼たる天然林におおわれ、野鳥も多く、岩峰の奇勝と動植物景観に富んでいる。大師堂は国指定重要文化財、寺域は国の名勝である。

岩屋寺の詳細情報

宗派 真言宗豊山派
本尊 不動明王
開基 弘法大師
創建 弘仁6年(815)
住所 〒791-1511
上浮穴郡久万高原町七鳥1468
電話 0892-57-0417
駐車場
宿坊 なし

マイマップ一覧

保存先を選択してください。

    新規マップ名を入力 マップを新規作成

    岩屋寺の周辺マップ