文字サイズ
背景色
JP | EN
メニュー
文化庁

四国遍路聖地巡礼ホーム四国遍路マップ第六十六番 巨鼇山 雲辺寺

第六十六番 巨鼇山 雲辺寺

雲辺寺の歴史・由来

阿波の寺院であるが、札所としては讃岐の最初。四国霊場のうち最も高い標高927mの地にある霊場で、昔は難所とされた。現在は、麓からロープウエーで山頂駅まで登ることができる。弘法大師が16歳のとき第七十五番善通寺の建材を求めて訪れた際、深遠な霊山に心うたれて堂宇を建立した。これが雲辺寺の創建とされている。四国の僧侶たちの学問・修行の道場となり、「四国高野」とも称された。

雲辺寺の詳細情報

宗派 真言宗御室派
本尊 千手観世音菩薩
開基 弘法大師
創建 延暦8年(789)
住所 〒778-5251
三好市池田町白地ノロウチ763-2
電話 0883-74-0066
駐車場
宿坊 なし

マイマップ一覧

保存先を選択してください。

    新規マップ名を入力 マップを新規作成

    雲辺寺の周辺マップ