文字サイズ
背景色
JP | EN
メニュー
文化庁

第四番 黒巌山 大日寺

大日寺の歴史・由来

弘仁6年(815)、弘法大師はこの地に長く留まり修行していたとき、大日如来を感得。大師は一刀三礼をして大日如来像を彫造、これを本尊として開創したと伝えられる。応永年間(1394~1428)に再建。本尊大日如来には応永年間の墨書あり。境内の三方を山に囲まれ静かな地に建つ山寺で、周囲の緑に映える朱塗りの山門は鐘楼門となっており、1階は角柱、2階が円柱という珍しい造りになっている。

大日寺の詳細情報

宗派 東寺真言宗
本尊 大日如来
開基 弘法大師
創建 弘仁6年(815)
住所 〒779-0113
板野郡板野町黒谷居内5
電話 088-672-1225
駐車場
宿坊 なし

マイマップ一覧

保存先を選択してください。

    新規マップ名を入力 マップを新規作成

    大日寺の周辺マップ