文字サイズ
背景色
JP | EN
メニュー
文化庁

第五十番 東山 繁多寺

繁多寺の歴史・由来

松山城をはじめ、松山市街、瀬戸内海まで一望できる高台にある。孝謙天皇(在位749~58)の勅願により、行基菩薩が薬師如来像を彫造して安置し、建立したと伝えられる。弘法大師がこの地を巡錫し、逗留した際に霊場と定めた。時宗の開祖・一遍上人も参籠している。江戸時代、徳川家綱四代将軍が念持仏の歓喜天を祀っている。

繁多寺の詳細情報

宗派 真言宗豊山派
本尊 薬師如来
開基 行基菩薩
創建 天平勝宝年間(749~757)
住所 〒790-0912
松山市畑寺町32
電話 089-975-0910
駐車場
宿坊 なし

マイマップ一覧

保存先を選択してください。

    新規マップ名を入力 マップを新規作成

    繁多寺の周辺マップ